SSブログ

伊賀上野 / やぶっちゃの湯、芭蕉の湯 [ゆらん / 温泉シールラリー]

ゆらん温泉巡りの中、三重県 伊賀上野を再訪しました。

伊賀 やぶっちゃの湯 伊賀牛 牛丼
"やぶっちゃの湯"(伊賀市島ヶ原)/ 伊賀牛 牛丼

伊賀上野城 2 サンピア伊賀 芭蕉の湯
上野城 / サンピア伊賀 "芭蕉の湯"

サンピア伊賀の湯処一角に、当地出身の俳諧師 松尾芭蕉の句碑がありました。
俳句と温泉の組み合わせ、これも旅ならではの醍醐味です♪

月ぞしるべ こなたへ入せ 旅の宿
(つきぞしるべ こなたへいらせ たびのやど)

芭蕉の湯 句碑
"宗房"を名乗っていた初期の句とのこと。
謡曲 "鞍馬天狗" との題材絡み・面白味が拙者にはピンとこず、恥かき話です〜w
      
伊賀上野城
上野城
         
さてさて、この2湯にてシール 66枚、温泉大関に到達しました♪
ここから温泉横綱までは、じっくり味わっていきたいものです〜 爆爆♪
                   
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。